『部屋子の部屋』【配信】
不易流行オンライントークイベント『部屋子の部屋』
1/20(水)19時〜
素敵なタイトル!
弘太郎さん主催「不易流行」プロジェクト。
澤瀉屋の先輩たち(笑也さん、猿弥さん、笑三郎さん)を招いてのオンライントーク。
澤瀉屋一門の絆、猿翁さんのお話などたくさん聞けた、素晴らしい企画でした。
猿翁さんの部屋子、七人いらっしゃったのですよね。
今は四人となりました。
猿弥さんが「笑也ちゃん」とちゃん付けで呼ぶのがツボでした。
1回聞いただけなので、かなり記憶が朧気ですか、簡単にどんな話題が出たかメモ。
---------------------
一門は家族より一緒にいる時間が長い。今は会えない。
「不易流行」一回目 笑三郎さんが監修。
弘太郎さん、一門の色々な方が宣伝してくれた。一門の絆を感じた。
軽井沢時代の思い出。
栗田さんの名前が何度も出る。
栗田さん、演出家の栗田芳宏さんの事で合ってるのかな?
栗田芳宏さん演出、能楽堂シェイクスピアシリーズは超お勧め。
『マクベス』は右近さんと笑也さんのマクベス夫妻です。
今でもDVDは買えるのかな?
このシリーズではじめてシェイクスピアの面白さを知りました。
確かNHKBSで放送もされた筈。再放送されないかしら。
猿翁さんに買って貰った品々の話。
笑三郎さんは黄緑のものを見つけると買ってくれるとか。
猿弥さん、子供の頃、笑也さんにゲームセンターによく連れてってもらった
コロナ禍の生活について。
笑也さんが金銭的にしっかりしてるので、猿弥さんは相談した。
弘太郎さんの舞台に出られなかった時の話。詳しくは書きませんが、前向きな発言に涙出ました。
猿翁さんのお話 たくさん。
猿翁さんは夢を語る。感性が凄い。
松竹の永山元会長に「歌舞伎界の為に頼む」と言われ、復活狂言等を次々と作り出した。
弘太郎くんに厳命。一門のLINEを作るように!
---------------------
久し振りに猿翁さんの事を色々と聞けて、とても嬉しかったです。
早く一門が揃った舞台が見たい!
« 『INSPIRE 陰陽師』 | トップページ | 2021年1月の雑記(展覧会) »
「芝居・歌舞伎、古典等」カテゴリの記事
- 紀尾井町家話 第二十七夜【配信】(2021.02.20)
- 歌舞伎座「泥棒と若殿」(2021.02.16)
- BS時代劇「大富豪同心2」決定!(2021.02.01)
- 『部屋子の部屋』【配信】(2021.01.24)
- 「歌舞伎家話」第九回【配信】(2021.01.18)
「芝居他・配信」カテゴリの記事
- 紀尾井町家話 第二十七夜【配信】(2021.02.20)
- 『部屋子の部屋』【配信】(2021.01.24)
- 「歌舞伎家話」第九回【配信】(2021.01.18)
- 図夢歌舞伎『弥次喜多』(2021.01.12)
- 『INSPIRE 陰陽師』公演直前トークライブ(2020.12.28)
コメント