行きたい美術展まとめ(2020年12月)
毎月恒例の記事です。
先月の記事では、呑気に紅葉と美術館巡りを楽しみたいとか書いてました。
美術館で絵を見るだけならリスクは少ないと思うのですが、出掛けるという事そのものがリスクがありますからねぇ…。
すいてそうな時間帯狙って何とか少しだけでも見たい。
ニッポンの浮世絵
2020年11月14日~2020年12月13日
太田記念美術館
小林清親 光と影
前期 2020年10月22日~2020年11月15日
後期 2020年11月21日~2020年12月20日
川崎浮世絵ギャラリー
根津美術館国宝・重要文の化財
2020年11月14日~2020年12月20日(予約制)
根津美術館
世界と出会った江戸美術
2020年11月25日~2021年01月11日
東京国立博物館 平成館(予約制)
寺社名所ー失われた景観とすみだの寺社ー
2020年9月19日~2020年12月6日
すみだの情景-秋・冬-
2020年9月11日~2021年1月24日
すみだ郷土文化資料館
東山魁夷と四季の日本画
2020年11月21日~2021年01月24日(予約優先)
山種美術館
GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ
2020年11月25日~2021年01月24日
すみだ北斎美術館
琳派と印象派 東?都市文化が生んだ美術
2020年11月14日~2021年01月24日(予約制)
アーティゾン美術館
芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師
2020年11月18日~2021年1月24日
うらわ美術館
奇想の国の麗人たち ~絵で見る日本のあやしい話~
2020年10月31日~2021年01月31日(予約制)
弥生美術館
美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語
2020年12月16日~2021年02月28日(予約優先)
サントリー美術館
横浜美術館コレクション展
ヨコハマ・ポリフォニー:1910年代から60年代の横浜と美術
2020年11月14日 ~2021年2月28日
横浜美術館
江戸のエナジー 風俗画と浮世絵
2020年12月19日 ~2021年2月7日
静嘉堂文庫美術館
没後25年 三原順 原画展 in 横浜
2020年12月18日 ~2021年1月10日
マルイシティ横浜
実は一番行きたいのは、地方の美術館なのてす。
なかなか無い企画なので…。
新幹線で日帰りで行くくらいならと思ってたのですが。
1月中旬までに少しは落ち着いてくれないかしら…。
※自分の趣味でセレクトしています。
こんな状況なのでお出掛けの前には、美術館の公式を必ずチェックで。
« スペシャル時代劇「十三人の刺客」 | トップページ | 紀尾井町家話 第二十夜【配信】 »
「美術展」カテゴリの記事
- 令和三年一月の美術展まとめ(2021.02.06)
- 行きたい美術展まとめ(2021年2月)(2021.02.04)
- 2021年1月の雑記(展覧会)(2021.01.25)
- 行きたい美術展まとめ(2021年1月)(2021.01.10)
- 2020年の美術館鑑賞まとめ(2021.01.04)
コメント