「紀尾井町家話 第十六夜」【配信】
尾上松緑さんの紀尾井町家話。第十六夜のゲストは河合雪之丞さん、中村芝のぶさん。
深くて面白い話が満載でしたが、平日の夜の配信なので、1回しか聞けず。
記憶が曖昧で申し訳無いのですか、簡単にどんな話が出たかだけメモします。
雪之丞さんが新派に行く前に、もっと共演したかった。
松緑さん、「鹿鳴館」に出たい。
自分が新派の耽美な世界に合うか…。
新派の江戸川乱歩、横溝路線は面白い。
雪之丞さん、緑郎さんが色々考えてくれる。
研修生時代の話。
雪之丞さんは最年少。芝のぶさん曰く元気だった。
芝のぶさんは優等生だった。でもトンボが返れなかった。
先代の芝翫さんは厳しかったが、よく見ている方だった。
松緑さんの足の昔の怪我を見抜いた。
猿翁さんが倒れる前に、手の動きがおかしいと言っていた。
猿翁さん、松録さんを「良い役者になる」と言っていた。
芝のぶさん、後見の苦労。
頼光の後見が一番大変。
松緑さん、かさねの与右衛門について。
かさねは大変だから、与右衛門の役役者は気を使いなさいと梅玉さんの教え。
他にも多種多様な話(ここでは書けないブラックジョークも)が飛び出し、本当に聞き応えのある時間でした。
最後の方に確か北條秀司さんの作と仰ってたと思うのですが、新派で見たい演目を挙げられていました。タイトルか判らなくなってしまった…。
松録さんの知識の豊富さには驚かされます。
« 劇場に行って来た 4 シアターオーブ編 | トップページ | 「栄冠は君に輝く」 »
「芝居・歌舞伎、古典等」カテゴリの記事
- 「歌舞伎家話」第九回(2021.01.18)
- 図夢歌舞伎『弥次喜多』(2021.01.12)
- 紀尾井町家話 第二十二夜(2020.12.25)
- 「紀尾井町家話 第十六夜」【配信】(2020.10.30)
- 「紀尾井町家話 第十五夜」【配信】(2020.10.20)
「芝居他・配信」カテゴリの記事
- 「歌舞伎家話」第九回(2021.01.18)
- 図夢歌舞伎『弥次喜多』(2021.01.12)
- 『INSPIRE 陰陽師』公演直前トークライブ(2020.12.28)
- 紀尾井町家話 第二十二夜(2020.12.25)
- 『ガールズ・イン・クライシス』【配信】(2020.12.15)
コメント