行きたい美術展まとめ(2020年9月)
9月の行きたい美術展です。
上野に行くと何事も無いように美術展は開いています。
美術館そのものはリスクは低いと思いますが、気を抜かずに楽しみたいです。
今月一番行きたいのは、神奈川歴史博物館の「明治錦絵×大正新版画」。開始早々に行く予定でしたが、ちょっとバテてしまって断念。
図録も事前に買っているので、予習しつつ早く行きたいです。
大田区立郷土博物館の巴水展は鑑賞済ですが、超お勧めでもう一回行きたいので載せました。
川瀬巴水の50点くらいの絵を無料で公開。大森からバス、または西馬込から徒歩と行き辛いところにありますが、その分空いています。
近代美術館の常設展には小原古邨が20点くらい展示されているし、近代の版画見るの楽しい!
吉田博展は川越が中止になり残念。
10月以降ですが、うらわで芳年展、三島で鰭崎英朋などもあります。
以下、並べてみました。
いくつ行かれるか?
※自分の趣味でセレクトしています。
歌舞伎の四季
2020年06月05日~2020年09月22日
伝統芸能情報館
リニューアル・オープン記念展Ⅰ ART in LIFE, LIFE and BEAUTY
2020年07月22日~2020年09月13日
サントリー美術館(予約制)
所蔵資料展 お江戸のなんでもランキング2 めくるめく番付ワールド
2020年06月16日~2020年09月22日
新宿歴史博物館
静嘉堂の名宝―『美の競演』
2020年6月27日 ~ 2020年9月22日
静嘉堂文庫美術館
特別展「The UKIYO-E 2020 ─ 日本三大浮世絵コレクション」
2020年7月23日~2020年09月22日
東京都美術館(予約制)
特集展示「川瀬巴水-日本を歩く-」
2020年08月18日~2020年09月22日
大田区立郷土博物館
二代歌川広重「諸国名所百景」第五弾
2020年7月24日~9月13日
【復活開催】明治錦絵×大正新版画-世界が愛した近代の木版画-
2020年8月25日~9月22日
神奈川歴史博物館
月岡芳年 血と妖艶(後期)
2020年09月04日~2020年10月04日
太田記念美術館
ピーター・ドイグ展
2020年02月26日~2020年10月11日(予約制)
東京国立近代美術館
「大蘇芳年『月百姿』 発行135年記念展」
2020年8月22日~2020年9月13日【前期】
2020年9月19日~2020年10月18日【後期】
川崎浮世絵ミュージアム
見て楽し 遊んで楽し 江戸のおもちゃ絵 Part1
2020年09月12日~2020年10月18日
たばこと塩の博物館
ショーン・タンの世界展
2020年09月05日~2020年10月18日
そごう美術館
企画展「広重 東海道タテヨコ五十三次」展
2020年09月09日~2020年10月25日
茂木本家美術館(予約制)
藝大コレクション展2020―藝大年代記―
2020年09月26日~2020年10月25日
東京藝術大学大学美術館
財団設立70周年記念 永青文庫名品展 没後50年“美術の殿様” 細川護立コレクション?
2020年09月12日~2020年11月08日
永青文庫
もうひとつの江戸絵画 大津絵
2020年09月19日~2020年11月08日
東京ステーションギャラリー
竹内栖鳳《班猫》とアニマルパラダイス
2020年09月19日~2020年11月15日
山種美術館(予約制)
企画展「大東京の華―都市を彩るモダン文化」
2020年08月25日~2020年11月23日
江戸東京博物館
国立公園 -その自然には、物語がある-
2020年8月25日~2020年11月29日
国立科学博物館
所蔵 THIS IS JAPAN IN TOKYO
2020年09月01日~2020年11月29日
東京富士美術館
東京造形大学 レオナルド・ダ・ヴィンチ再現プロジェクト ダ・ヴィンチ没後500年「夢の実現」展
2020年09月01日~2020年11月29日
東京富士美術館
遠方の展覧会(落ち着いたら行きたい!)
北斎の肉筆画 ―版画・春画の名作とともに―
2020年04月05日~2020年09月27日
岡田美術館
天才絵師・鰭崎英朋の美人画 ?朝日コレクション 明治・大正の木版口絵より
2020年09月05日~2020年10月25日
佐野美術館
浮世絵で富士山を眺める ー江の島から・東海道からー
2020年09月12日~2020年10月25日
藤澤浮世絵館
二大街道 ~東海道と中山道~
2020年8月25日~2020年11月1日
東海道広重美術館
挑む浮世絵 国芳から芳年へ」
9月26日~2020年11月8日
浜松市美術館
静岡が熱いですね!
浜松~由比~三島と1日で回れないかしら(無謀)。もう少し落ち着いたら行きたいですね。
会期が変更になったり、日時指定が必要な展覧会もあります。
お出掛けの前には、美術館の公式を必ずチェックで!
« 「消えなさいローラ」【配信】 | トップページ | 令和二年八月の美術展まとめ »
「美術展」カテゴリの記事
- 令和三年一月の美術展まとめ(2021.02.06)
- 行きたい美術展まとめ(2021年2月)(2021.02.04)
- 2021年1月の雑記(展覧会)(2021.01.25)
- 行きたい美術展まとめ(2021年1月)(2021.01.10)
- 2020年の美術館鑑賞まとめ(2021.01.04)
コメント