2020年9月の観劇予定
9月です。
2月くらいから毎月コロナ禍で芝居どうなると書いてますが、余り変わらずですね。
話題のドラマ「半沢直樹」も一週延期になりました。
浅野和之さん、山本亨さんが出る!と盛り上がったら!
MIU404も今週最終回。
橋本じゅんさん大活躍で毎週楽しみなドラマだった。
チケット取りも慎重ですが、それでも今月は3本見ます。
9月の観劇予定です。
『ゲルニカ』 PARCO劇場
『ボクの穴、彼の穴。』 東京芸術劇場 プレイハウス
『九月大歌舞伎』 歌舞伎座
KAATの『銀河鉄道の夜』を見に行くか迷い中。
神奈川歴史博物館(KAATの隣りの駅にある)の新版画展は、絶対行く予定なので、はしごしたいが日程が数日しか被らない。
今月後半なので、状況見つつ考えよう。
映像で見るもの。
「ホリデイ・イン」wowow
「新感線MMF! 劇団☆新感線35周年記念LIVE2015」wowow
「劇場の灯を消すな!」wowow
「終わりのない」TBSチャンネル
「Fly By Night~君がいた」配信
「僕らこそミュージック」配信
先月wowowや衛星劇場で放送されたもの、新・三国志しか見てない。
こうして録画が溜まっていく。
配信はなかなか追いきれないですね。「僕らこそミュージック」は見たい。
8月に見た芝居。
Live
八月花形歌舞伎 二部、三部 歌舞伎座歌舞伎座
配信
「ザ・ミュージカルコンサート プログラムB」
「ザ・ミュージカルコンサート プログラムC」
「大地」
「消えなさい、ローラ」
配信はみな面白かった。
ノーマークだった「消えなさい、ローラ」が凄く良くて。
渡辺えりさんの「芝居をやる!」という意欲が伝わって来た。
9月ものんびり芝居を楽しみます。
« 「浮世絵FIVE!!~世界を変えた5人の絵師たち~」 | トップページ | 「消えなさいローラ」【配信】 »
「芝居・雑感」カテゴリの記事
- 2021年3月の観劇予定(2021.03.05)
- 読売演劇大賞(2021.02.11)
- 2021年2月の観劇予定(2021.02.02)
- 2021年1月の観劇予定(2021.01.07)
- 2020年観劇総決算(2021.01.02)
コメント