『新感線MMF!』
ニコニコ動画ではじまった、新感線の配信、新感線・シンパシー・プロジェクト。
今更ですが、第一回の『新感線MMF!』、とても楽しかった!
一週間の配信期間で4、5回見てしまった。
とっくに配信は終わったけど、印象に残ったところだけでもメモ。
「史上最強のショー」直撃!ドラゴンロック2
「轟天 宇宙を征く」直撃!ドラゴンロック3
OP。じゅんさん、右近さんメイン。
このライブ、終始右近さんが楽しそうで大活躍。
「Sweet Candy night」直撃!ドラゴンロック
懐かしい曲!カナコさんがキュート。
「おっぱいこそロマン」花の紅天狗
粟根さんメイン。
この曲大好き。「ラ・マンチャの男」のパロディ。
大真面目に振り付きで「おっぱい」と歌うのが最高。
「お湯にのぼせる」犬顔家の一族の陰謀
この曲、大丈夫なのか。まんまエリザベート。
「時たま天狗になって」踊れ インド屋敷
古田さんの天狗!
当時勘三郎さんが楽屋に来て、「古田はずっと天狗をやっていれよ」と言われたとか。
「Going My way」The Vampire Strikes Rock
「モーニング!納豆」鋼鉄番長
女性陣がひたすら可愛い。
「あの娘のブーツは豚の耳の匂い@メタル マクベス」
じゅんさんで前半終了。
第2部
過去映像
若かりしいのうえさんや、キレキレのダンスを踊る細い古田さん。
ゲストコーナー
橋本さとしさん
「殺人サイボーグ」
「KI・N・TA・MA ROCK」ゴローにおまかせ3
さとしさん格好良い!
新感線のロックな舞台には、この人が必要と痛感させてくれる歌だった。
かつての新感線はこのおバカエロい歌詞の歌を、お客さんに歌わせたっけ。
若かったから一緒に歌えた。
古田さんに歌詞を忘れて胡麻化したときのことを突っ込まれる。
帝劇で始まって以来の歌詞忘れハミングの話など。
高橋由美子さん
「亀は生きている」花の紅天狗
「派手好きが世界を救う」五右衛門ロック3
紅天狗は新旧茜ちゃんで。
映像もちゃんと2人分。
森奈みはるさん
大江戸ロケットの曲。すみません、記憶曖昧。
羽野晶紀さん
「魔鏡の鎮魂歌」LOST SEVEN
「LOST SEVEN」、OPとラストの格好良さを今でもよく覚えている。
いつの間にか無くなった、劇団☆新感線NEXUSシリーズで再演して欲しかった。
羽野さんはインド屋敷が最後。
まさか髑髏城で復活するとは。
しかもこのライブの時より、髑髏城に出た時の方が全然声の通りも張りも良くなっていた。
もっと女優さんとして活動して欲しい方です。
ここから古田さん煽る!
「鋼鉄番長」鋼鉄番長
「男 慶次郎 ~ くれくれお仙」五右衛門ロック3
「東海道馬鹿祭り」踊れ!いんど屋敷
ラストは楽しく。
いんど屋敷、以前BSで放送されたのですよね。
もう一回みたい!
一度終了後、アンコール
五右衛門ロックメドレー
「GVG☆CRASH!」五右衛門vs轟天
五右衛門ロックシリーズは格好良い曲多いですよね。
「ゴローにおまかせ」ゴローにおまかせ
シアターアプルで踊りました。
当時は休憩時間にパニーちゃんがシングルCD売りに来ました。
今では考えられない。
「いい湯だな」八時だよ全員集合
最後はやはりコレ!
聖子さんの掛け声が素晴らしい。
その後、鋼鉄番長も見はじめたか、壊れかけたタブレットが限界。
アレコレやっている内に配信の期限が。全部見られなかった…。
今後も配信見る為にもう少し環境を考えないといけません。
« 「歌舞伎家話 第二回」 | トップページ | 太田記念美術館再開! »
「芝居・新感線関連」カテゴリの記事
- 『カチカチ山』(2020.10.24)
- 『新感線MMF!』(2020.06.14)
- 新感線・シンパシー・プロジェクト 開始だが(2020.05.25)
- 新感線・シンパシー・プロジェクト開始(2020.05.06)
- 新感線DVD&BD 20%OFF中(2020.04.24)
コメント