襲名延期
歌舞伎座のチケット発売が迫り、ゴールド会員の発売日(4/8)前夜に襲名披露公演の延期が発表
されました。5~7月まで3か月、すべて中止です。
7月くらいには、歌舞伎というか芝居関係の再開があると良いのですが。
「ヤマトタケル」のチケットの発売も迫ってますが、こちらは7月後半開始なので、大丈夫と信じたい。
そんな中、歌舞伎の配信という嬉しいニュース。
・3月明治座は出演者による対談(2020年4月6日(月)16:00~26日(日)23:59:59)
・3月南座「オグリ」(2020年4月13日(月)16:00~19日(日)23:59:59)
猿之助さんフルバージョンと隼人くん版ハイライトバージョン。
・3月歌舞伎座(2020年4月17日(金)16:00~26日(日)23:59:59)
・3月国立劇場「義経千本桜」A~Cバージョン。
明治座座談会、早速見ましたがめちゃめちゃ面白かった。
桜姫、上演機会の少ない演目なので、早い機会に観たい。
一本刀の小道具については、先代の芝翫さんのお蔦が好きだった人間には堪らん。
若手たちの、普通に話してても、演じられなくて口惜しいという気持ちが感じられるのが切ない。
歌舞伎は配信出来るのが強みですね。
その点ミュージカル系は版権の問題があるので、簡単に配信出来ないのが辛い。
ところでテレビ局も新しい番組作れなくて苦労していると思うので、昔BSで放送した新感線特集再放送してくれないかな。
秋味とかBSで放送したのよ…。当時まだVHSだったので(DVDに落としたけど)、録画し直したい。
« 『アナスタシア』その2 | トップページ | チェーザレ、ミスサイゴンなどなど… »
「芝居・雑感」カテゴリの記事
- 2021年1月の観劇予定(2021.01.07)
- 2020年観劇総決算(2021.01.02)
- 2020年12月の観劇予定(2020.12.03)
- 2020年11月の観劇予定(2020.11.05)
- 劇場に行って来た 4 シアターオーブ編(2020.10.26)
「芝居・歌舞伎、古典等」カテゴリの記事
- 『部屋子の部屋』【配信】(2021.01.24)
- 「歌舞伎家話」第九回【配信】(2021.01.18)
- 図夢歌舞伎『弥次喜多』(2021.01.12)
- 紀尾井町家話 第二十二夜【配信】(2020.12.25)
- 「紀尾井町家話 第十六夜」【配信】(2020.10.30)
「2020年予想外の日々」カテゴリの記事
- ミュージカル『イリュージョニスト』一部公演中止(2021.01.14)
- 「栄冠は君に輝く」(2020.10.31)
- 劇場に行って来た 4 シアターオーブ編(2020.10.26)
- 劇場に行って来た 3 KAAT編(2020.09.29)
- ミュージカル「るろうに剣心 京都編」@ステアラ、全公演中止(2020.08.28)
コメント