行きたい美術展まとめ(2020年1月)
令和二年も続けます、今月の行きたい美術館です。
今月の最大の目標は馬頭広重美術館に行く事。
栃木なのですが、駅からバスで40分、当然バスの本数も少ないという事で、行かれるかどうかかなり怪しいのですが。
トーハクはもう行っちゃいました。
『博物館に初もうで』『高御座と御帳台』『天皇と宮中儀礼』と盛り沢山。
『高御座と御帳台』は無料で展示。人、多かったですが、こんな機会でも無ければ見られませんからね。
浮世絵もお正月らしい作品が多い。
冒頭はその中から歌川広重 名所江戸百景「する賀てふ」です。
企画展 浮世絵 忠臣蔵
2019年11月30日~2020年01月13日
那珂川町馬頭広重美術館
北斎没後170年記念 北斎 視覚のマジック 小布施・北斎館名品展
2019年11月19日~2020年01月19日
すみだ北斎美術館
大浮世絵展―歌麿、写楽、北斎、広重、国芳 夢の競演
2019年11月19日~2020年01月19日
江戸東京博物館
博物館に初もうで
2020年01月02日~2020年01月26日
東京国立博物館
ダ・ヴィンチ没後500年 「夢の実現」
2020年01月05日~2020年01月26日
代官山ヒルサイドフォーラム
日本の宝 浮世絵名品展―墨摺絵から錦絵誕生まで―
2020年01月07日~2020年01月26日
川崎浮世絵ギャラリー
パリ世紀末ベル・エポックに咲いた華 サラ・ベルナールの世界展
2019年12月07日~2020年01月31日
渋谷区立松濤美術館
開館40周年記念 太田記念美術館所蔵 肉筆浮世絵名品展 歌麿・北斎・応為
2020年01月11日~2020年02月09日
太田記念美術館
たば塩コレクションに見る ポスター黄金時代
2019年12月14日~2020年02月16日
たばこと塩の博物館
浮世絵双六と七福神
2019年12月03日~2020年02月16日
藤沢市藤澤浮世絵館
北斎と肉筆浮世絵 氏家浮世絵コレクションの至宝
2020年01月04日~2020年02月16日
鎌倉国宝館
物語に魅せられて~清方の芝居絵を中心に~
2020年01月17日~2020年02月25日
鏑木清方記念美術館
上村松園と美人画の世界
2020年01月03日~2020年03月01日
山種美術館
特別展「あれもこれも 大江戸漫画づくし」
2020年01月25日~2020年03月15日
ふるさと文化館
暁斎×暁翠2020
2020年01月25日~2020年03月22日
高崎市タワー美術館
ハマスホイとデンマーク絵画
2020年01月25日~2020年03月26日
東京都美術館
もうひとつの歌川派?! 国芳・芳年・年英・英朋・朋世~浮世絵から挿絵へ……歌川派を継承した誇り高き絵師たち
2020年01月07日~2020年03月29日
弥生美術館
見えてくる光景 コレクションの現在地
2020年01月18日~2020年03月31日
アーティゾン美術館
六世 中村歌右衛門展 ようこそ歌舞伎の国へ
2020年01月18日~2020年04月05日
世田谷文学館
完全に自分の趣味でセレクトしてます。
もし参考にする場合は、情報は公式を確認して下さいね。
« 『令和にそよぐ風 ~若き歌詠みの物語~』 | トップページ | 制作発表いろいろ »
「美術展」カテゴリの記事
- 令和三年一月の美術展まとめ(2021.02.06)
- 行きたい美術展まとめ(2021年2月)(2021.02.04)
- 2021年1月の雑記(展覧会)(2021.01.25)
- 行きたい美術展まとめ(2021年1月)(2021.01.10)
- 2020年の美術館鑑賞まとめ(2021.01.04)
コメント