2019年9月の予定
BLOGを一ヵ月放置してました。
インスタでは簡単な感想書いているのですが、どうもサボってて駄目ですね。
9月観劇予定の芝居です。
『愛と哀しみのシャーロック・ホームズ』 世田谷パブリックシアター
『ペテン師と詐欺師』 新橋演舞場
『怪人と探偵』 KAAT神奈川芸術劇場
『桜姫~燃焦旋律隊殺於焼跡~』 吉祥寺シアター
他に歌舞伎座と南座の四谷怪談、松竹座の新派は検討中。
秋はスーパー歌舞伎、来年はアナスタシアがあるし、節制しないと。
映画「春画と日本人」も見なくては。
9月に見たい美術展は別記事参照。
8月鑑賞済の美術展も今回は別記事予定。
8月観劇済の芝居は以下の通り。
この中では新派がダントツに面白かったです。
『八月納涼歌舞伎』 第一部 歌舞伎座
『八月納涼歌舞伎』 第二部 歌舞伎座
『八月納涼歌舞伎』 第三部 歌舞伎座
『神の子どもたちはみな踊る』よみうり大手町ホール
八月新派公演『京都 都大路謎の花くらべ』新橋演舞場
8月は東京を離れて、美術館に行ったり温泉に行ったりした。
新潟・ロッテアライリゾート 2泊3日
田原~恵那日帰り旅
みなかみ温泉 1泊2日
新潟はあと一週間遅かったら、とんでもない暑さに遭遇する所でした。
田原~恵那は、美術館行ってぶらぶらした旅。楽しかった。
みなかみは宿が期待外れ。お湯は良かった。
猿ヶ京温泉のお湯も好きだったし、群馬の温泉と相性が良いのかも。
9月も温泉旅、ぶらり美術館旅は行く予定。
BLOGの更新も頑張ろう。
写真は千葉の佐倉にある国立歴史民俗博物館・くらしの植物苑で撮影した変化朝顔。
« 行きたい美術展まとめ(2019年9月) | トップページ | 8月の美術展まとめ »
「芝居・雑感」カテゴリの記事
- 12月の観劇予定(2019.12.05)
- 2019年11月の予定(2019.11.06)
- 久し振りのステアラ(2019.10.24)
- 2019年10月の予定(2019.10.08)
- 2019年9月の予定(2019.09.07)
コメント