松本旅行に行ってきた
週末は松本へ行きました。もちろん目当ては劇団☆新感線『偽義経冥界歌』
せっかく行くなら温泉も行きたい、浮世絵博物館も行きたい、上手くいけば桜も見られると、欲張り旅行となりました。
1日目 昼過ぎ松本着。松本城その他観光。桜満喫。浅間温泉へ。
2日目 まつもと市民芸術館にて劇団☆新感線『偽義経冥界歌』。
3日目 浮世絵博物館へ。その後帰京。
松本城
開智学校
信州大学付近
浅間温泉
弘法山古墳にも行きたかったが、バスの本数が少なく、車がないと厳しそうなので諦め。
一番綺麗だったのは、市内から浅間温泉へ行く途中、信州大学辺りの桜。
大学、道路沿いとずっと桜なんでよ。夢のように綺麗でした。
前回松本に来たのは、2006年『メタルマクベス』の時。GWでした。
今回は丁度桜の満開の時期。市内に本当に桜が多くて、所謂桜名所以外にも桜が綺麗で、こんなに桜の街と思わなかったです。
今年は桜、例年より少し遅め。だからこそこの時期に松本で綺麗な桜を見られて、新感線に感謝です。
« GWの舞台映像作品 | トップページ | 劇団☆新感線『偽義経冥界歌』 »
「食事・酒・旅」カテゴリの記事
- 日帰り街歩きツアー(日本橋編)(2020.02.29)
- 令和二年冬の旅、越後湯沢へ(2020.01.18)
- 2019年の旅行まとめ(2020.01.04)
- 2019年9月の恵那・京都旅その2(2019.12.29)
- 2019年9月の恵那・京都旅その1(2019.12.28)
「日々雑記」カテゴリの記事
- 1年前(2021年2月)(2021.02.28)
- 2021年1月の雑記(漫画を読む日々)(2021.01.19)
- 2020.12月の雑記(配信追加)(2020.12.17)
- 2020.10月の雑記(10/16の配信)(2020.10.13)
- 2020.7.13の雑記(大地と大江戸グレートジャーニー)(2020.07.13)
コメント