『現代演劇ポスター展2017』
『現代演劇ポスター展2017 -演劇の記憶、時代の記憶、デザインの記憶、都市の記憶』
渋谷ヒカリエ 渋谷キャストスペース アツコバルー
渋谷の三会場で開催されていた演劇ポスター展。
最終日に滑り込みで見に行く。
500枚にも及ぶポスターの数々。ジャンルも時代も多彩。
一枚のチケットで三会場入場可だが、ヒカリエ、キャストスペースで時間切れ。
時間のある時に行って、もっとゆっくりみて回りたかった。
何といってもかつてのアングラ芝居のポスターが素晴らしい。
過去の四季、三谷さん関連、蜷川さん関連なども。
新感線も有り。最近の芝居も有り。
決闘!高田馬場では胸が熱くなり、クレシダ見つけた時は泣きそうになった。
高田馬場は染五郎さん、亀治郎さん、勘太郎くんメイン。感慨深いものがある。
写真ももっと撮りたかったな。素晴らしい展示だった。
« 新春浅草歌舞伎第二部 | トップページ | 「二人の貴公子」 »
「芝居・雑感」カテゴリの記事
- 2021年1月の観劇予定(2021.01.07)
- 2020年観劇総決算(2021.01.02)
- 2020年12月の観劇予定(2020.12.03)
- 2020年11月の観劇予定(2020.11.05)
- 劇場に行って来た 4 シアターオーブ編(2020.10.26)
「芝居以外・感想」カテゴリの記事
- スペシャル時代劇「十三人の刺客」(2020.12.06)
- 「栄冠は君に輝く」(2020.10.31)
- 猿之助さんのラジオ(2020.09.18)
- 「浮世絵FIVE!!~世界を変えた5人の絵師たち~」(2020.09.01)
- 令和二年七月の美術展まとめ(2020.08.16)
「美術展」カテゴリの記事
- 2021年1月の雑記(展覧会)(2021.01.25)
- 行きたい美術展まとめ(2021年1月)(2021.01.10)
- 2020年の美術館鑑賞まとめ(2021.01.04)
- 令和二年十一月の美術展まとめ(2020.12.28)
- 行きたい美術展まとめ(2020年12月)(2020.12.08)
コメント