『髑髏城の七人 Season花』 5/8マチネ
淡島に居た筈なのに、何故か豊洲で回ってた。
どうせGW一日多く休み取ってるし、今日は帰るだけだし、三島からなら新幹線で東京まですぐだしね(言い訳)。
本日は真ん中くらいの列でセンターブロック、ほぼ真ん中。
全体がよく見えて、一番見易かったかも。
明日から休演日、お客さんのノリも良く、凄く良い舞台だった。
捨之介が鳩出したら、おおおみたいな反応。
捨之介、得意そうでした。
一幕の捨蘭の距離感が更に近付いている気がする。
小栗くん声辛そうだが、逆にそれが捨之介の必死さに繋がっている。
さすがに皆さん喉辛そう。
古田さん、山本くん、りょうさんは全く問題無し。
古田・山本は経験値があるからと思うが、りょうさん、喉強いな。
前回4/28観劇時、実は天魔王さまがいまひとつに感じたのですよ。
前々回はそんな事は無かったのですが。
本日はブチ切れテンションの狂いっぷり!圧倒されました。
口説きの台詞、抑揚といい、台詞廻しといい、絶好調。
蘭兵衛の手を撫でたあげく、着物の袖捲って更に撫でまわす。
またちらりと覗いた、山本蘭兵衛の肌の白い事…。
後方席で見ても、二幕の山本蘭のオーラと綺麗さはホント凄い。
本日一幕の黄泉の笛の殺陣のあと、喝采起こってた。
身長があるから、長物の立ち廻りも一層映える。
何か今日は色々泣いてしまった。
蘭兵衛が太夫の手を取るところ
無界屋襲撃の後の兵庫と極楽太夫
ラスト兵庫渾身の告白タイム!
とても良い男の兵庫だけど、カテコの最後に太夫は蘭兵衛に掻っ攫われてた。
「芝居・新感線関連」カテゴリの記事
- 『髑髏城の七人 Season花』ゲキ×シネ版 感想 その4(2019.05.22)
- 劇団☆新感線『偽義経冥界歌』(2019.04.24)
- 『髑髏城の七人 Season花』ゲキ×シネ版 感想 その3(2019.04.09)
- 『髑髏城の七人 Season花』ゲキ×シネ版 感想その2(2019.03.20)
- 『髑髏城の七人 Season花』ゲキ×シネ版 感想(2019.03.10)
コメント