相棒14-2
今さらながら新相棒・反町隆史演じる冠城亘。
むちゃくちゃ格好良いのですけど!
初回「フランケンシュタインの告白 」、録画でようやく全部見た。
2時間にするとどうもダレてしまうし、色々突っ込み所満載。
輿水さんもネタ切れかな。タイトルは相変わらず格好良い。
本日は2回「或る相棒の死」。
警察の裏金とか既視感ありまくりの話でしたが、大河内さんも活躍。
カイト退場後の方が、甲斐パパのキャラクターが明確になっている気がする。
現在は「お客さん」という立場の冠城さんだが、特命係とどう絡んでいくのか。
今後の展開が楽しみである。
ただ事件そのものをもう少し面白くして欲しい。
警察の不祥事ものは、過去良作が沢山あったので、もう少し違う方向性が見たい。
とりあえずネルドリップが欲しくなった、相棒14-2でした。
« 10/19の雑記(野球やラグビーや…) | トップページ | 『ワンピース』見た »
「芝居以外・感想」カテゴリの記事
- スペシャル時代劇「十三人の刺客」(2020.12.06)
- 「栄冠は君に輝く」(2020.10.31)
- 猿之助さんのラジオ(2020.09.18)
- 「浮世絵FIVE!!~世界を変えた5人の絵師たち~」(2020.09.01)
- 令和二年七月の美術展まとめ(2020.08.16)
花梨さま
私も「相棒 シリーズ14」 楽しみに観ています。
ストーリーは既視感ありありでもっとがんばって
ほしいけど反町隆史さんの冠城亘はほんとカッコイイ!
・・・と花梨さんと全く同意見です(笑)。
第2話も、本当は強いのに弱いふりとか、
わざと右京さんが気づくように、右京さんの興味を
そそるようにしていたとか、なかなかのデキる男ぶり
でしたね。
今後の展開も楽しみです。
投稿: スキップ | 2015年10月23日 (金) 09時03分
スキップさま、こんばんは。
「相棒14」、予告編を見た時から冠城さんが格好良くて、楽しみでした。
初回から右京さんとのやり取りも面白くて、今後2人がどういうコンビになっていくか、期待大です。
脚本はもう少し頑張って欲しいのですがね…。
警察の裏金でしたら、薫ちゃんの時代の「裏切り者」を思い出しますし、こちらの方が遥かに面白いですし。
久し振りに神戸くんや岩月くんも見たくなっております。
投稿: 花梨 | 2015年10月25日 (日) 02時31分