扉座 人情噺『紺屋高尾』
扉座 人情噺『紺屋高尾』
座・高円寺
脚本・演出:横内謙介
古典落語『紺屋高尾』をベースにした現代劇。
吉原の太夫である高尾を、現代に置き換えるとどんな役割になるのかというと、何と絶大な人気だった元・アイドルだった。この書き換えは実に上手い。
この役を賀来千香子さん。いやもう、年齢を考えると有りえない美しさ。そして美脚!
ラストシーンを見て、賀来さんをキャスティングした意味がよく判りました。
あの場面はスーパー美脚な女優さんでは無いと、成り立ちません。
何十年も思い続けたアイドルと、夢のような逢瀬をする、しがない靴職人。
演じるのは酒井敏也さん。
結局嘘や虚飾を取り去って、靴の採寸をしながら普通に会話する、酒井さんと賀来さんが実に良い。
淡々としていて、特別なことを話す訳では無い場面なのだが、何だか2人の交わす言葉に切なくなって泣いてしまった。
どちらかといえば地味な話なのだが、私は凄く好きでした。
ただ登場人物多過ぎ。
劇団ものの宿命か。そこだけが残念。
« ゆばとふ | トップページ | バスツアーが中止になった »
「芝居・一般」カテゴリの記事
- 『カリギュラ』(2019.11.30)
- NODA・MAP 『Q:A Night At The Kabuki』(2019.11.22)
- 阿佐ヶ谷スパイダース『桜姫 』(2019.10.01)
- 『怪談 牡丹燈籠』(2019.07.26)
- 六月花形新派公演『夜の蝶』(2019.06.29)
コメント