水木英昭プロデュース『虹色唱歌~眠れぬ夜のオールドメロディー~』
水木英昭プロデュース『虹色唱歌~眠れぬ夜のオールドメロディー~』
2009年9月24日(木)19:00 紀伊国屋ホール
作・演出:水木英昭
演出補:佐藤浩之
音楽:高木茂治
出演:宮本大誠、水木英昭、土居裕子、入絵加奈子、曾我泰久、山本崇史(Pani Crew)、他
初の水木英昭プロデュース!
土居さん出演ということで、とても楽しみでした。
面白かったです。
私好みのノスタルジックな、笑えて、ほんのり心が暖かなる筋立て。
役者さんもみな達者!
土居さんの二役や、三姉妹の軽妙なやり取りとか、おかしかった!
でも全体的にちょっと物足りないのだよな…。
町興しの戦隊ヒーロー「ニジレレンジャー」とか、楽しかったけれど。
脚本がやや薄いのかなとも思ったり。
歌える役者さんがいたのに、歌が少なくて、それが物足りなさの原因かも。
土居さん、曾我さんの歌が聞きたいという目的の、お客さんがこの舞台は多いと思うのだが。
それと無駄に増やした?というような役が目についた。
とはいえ土居さんと曾我さんの歌は素敵だった!
ああ、もっと聞きたかった。
土居さんのコンサート、またやらないかなぁ…。
« 幸せ♪ | トップページ | 2010年劇団☆新感線30周年興行 »
「芝居・一般」カテゴリの記事
- 『フェードル』【配信】(2021.03.03)
- 『ローズのジレンマ』(2021.02.25)
- 『INSPIRE 陰陽師』(2021.01.21)
- LV『両国花錦闘士』(2020.12.20)
- 『ガールズ・イン・クライシス』【配信】(2020.12.15)
こんばんは!
花梨さんもこの舞台、観に行かれたんですね!
”松竹梅”の三姉妹には大いに笑わせてもらいました。
特に入絵さんに♪(笑)
唄えるキャストが多く出演していたのに、
唄うシーンが少なかったのは本当に勿体無い!
土居さんや入絵さんの美しい歌声をもっと聞きたかったぁ。
投稿: 麗 | 2009年9月29日 (火) 23時57分
麗さん、こんにちは。
コメント返しが遅くなってごめんなさい。
楽しかったですね、「虹色唱歌」。
曾我さん、爽やかで素敵でした。
歌も確かにもっと聴きたかったですが、
ちょっと本筋に関係無いかな?という役が目について、
その分でもっと歌聴かせて~!と思いました。
なかなか劇場ですれ違えずに残念!
投稿: 花梨 | 2009年10月 2日 (金) 23時42分