2007 レ・ミゼラブル 8/2 ソワレ 速報
とり急ぎ本日の感想。
別×今、ド迫力。よく考えたら、今期最後の二人の対決でした。
育マリ、ちょーかわいい。
今井ファンテ、徳井テナ、本気で勘弁してください(泣)
一幕台無し。司教×バルジャンでがーっと盛り上がった気分が、工場から一気に萎え。
やっとファンテ死んだ、病院のバル×ジャベで再び盛り上がり!だったのに、テナ宿屋でやはり台無し。
以前も書いたけど、別所さんのバルジャン、ファンティーヌとの関係を一番丁重に描いているから、ファンテが駄目だと台無しになるのよ。マルシアさんや井料さんが懐かしい…。
でも二幕以降はすっごい良かったです。岸アンジョ、伊藤グラン素敵だ~。
病院での別バルと育マリのやり取りから、二人の芝居がえらい濃くなり、泣けました。
今日もべっしーの囚人抱きは健在!指揮が若林さんに変わったことで、間合いをたっぷり取ってくれるので、ありがたいです。
全体的には申し訳ないけど、31日の方が良かったです。本当にファンティーヌとテナルディエで台無し(泣)2人の出番が減る二幕は、明らかに舞台の温度が上がってた。
« 2007 レ・ミゼラブル 7/31 ソワレ 感想 | トップページ | 2007 レ・ミゼラブル 8/2 ソワレ 追記 »
「芝居・レ・ミゼラブル関連」カテゴリの記事
- 『レ・ミゼラブル』 プレビュー公演(2017.06.04)
- 『レ・ミゼラブル』見て来た(2017.05.24)
- 2015年『レ・ミゼラブル』(2014.08.14)
- 『レ・ミゼラブル』 凱旋公演(2013.11.26)
- 『二都物語』(2013.08.08)
« 2007 レ・ミゼラブル 7/31 ソワレ 感想 | トップページ | 2007 レ・ミゼラブル 8/2 ソワレ 追記 »
コメント