すでに12月のことを考える、ブログ開始二年目の夏
すでに12月のチケットまで確保しつつある状況。ヤバい、何で11、12月は、気になる公演が多いのか?
このままではダブルブッキングとなりかねない!恒例の整理整頓をしてみます。
『蜘蛛女のキス』
2007/11/02(金)~11(日) 東京芸術劇場
2007/11/16(金)~18(日) 梅田芸術劇場
カズさん出演♪ちらしのカズさん、えらい綺麗です。
『恐れを知らぬ川上音二郎一座』
2007/11/10(土)~12/30(日) シアタークリエ
激戦必須なチケット。とりあえず一公演確保。
『ウーマン・イン・ホワイト』
2007/11/18(日)~12/ 2(日) 青山劇場(東京・青山)
2007/12/22(土)~12/23(日) 愛知県勤労会館
べっしー出演。禅さんも楽しみ。チケット取りすぎたかも。まぁ、いいや。名古屋も行くさ。
『モーツァルト!』
2007/11/19(月)~12/25(火) 帝国劇場
ウィーンものにはそれ程触手が動かないが、アッキーは見たい。
『RENT』
2007/12/14(金)~19(水) 東京国際フォーラム ホールC
2007/12/22(土)~25(火) 大阪厚生年金会館 芸術ホール
ぎゃー!RENT見るにはBWに行かなきゃと、真剣に考えていたので、来日は素直に嬉しい!通うぞ。
そして前日記事にしたハムレットもある。もう書き忘れはないよね?ああ、博多が終わったらまた散財だ。
今日は、帰る途中で色々あり、激しく疲労しました…。帰宅したらハムレットが始まってて、好青年に見えるさとしさんに笑ってしまった。(スミマセン…)。
ところでブログを初めて、丁度2年たちました。
酒と芝居の日々(旧ブログ)http://karintheater.seesaa.net/の2005/07/28が最初の記事でした。
あの夏は、正和様の芝居を熱く語ってましたわ。
それにしても、この根性の無い私が、よく二年もブログを続けてられたなぁ。記事もほぼ毎日書いていますし。自分でびっくりしています。
今後も良い芝居を見たら、一言でもブログに書く!(なかなか出来てないけど)。努力している役者さん、スタッフさんには甘く、プロデューサー&演出家にはちょっと厳しく、こそこそ更新していこうと思います。
アクセスしてくれた全ての方に感謝!本当に読んで頂いたり、コメント頂いたり、ありがたいです。これからもよろしくお願いします。
« ハムレット二題 | トップページ | 「華麗なるミュージカル・ガイド」は別所ファン必見 »
「芝居他・今後の情報」カテゴリの記事
- ミュージカル『イリュージョニスト』一部公演中止(2021.01.14)
- 弥次喜多、最新作(2020.12.22)
- 2020.12月の雑記(配信追加)(2020.12.17)
- 「鎌倉殿の13人」出演者発表(11/20)(2020.11.20)
- 「鎌倉殿の13人」出演者発表(11/18)(2020.11.18)
ブログ2年目おめでとうございます!
これからも、楽しく読ませていただきます!
よろしくお願いいたします。
私の11月12月・・
「節約だ~」と自分に言い聞かせてるこのごろなのですが・・・。
投稿: harumichin | 2007年7月28日 (土) 08時25分
ブログ2年目おめでとうございます!
花梨さんがブログしてくれてなかったら、
ワタシたちも出会わなかった。
そしたら、一緒にあそこに行ったりあんなことしたりもなかった。
そう考えると感慨深いです〜。
花梨さんに感謝。これからも末永くヨロシクー!
てか、12月も濃ゆくヨロシクー(笑)。
投稿: うり子 | 2007年7月28日 (土) 09時43分
☆harumichinさん、おはようございます。
ブログはじめる前、実はharumichinさんのブログをよく読んでいて、世間が絶賛する「十二夜」に対して、疑問系の感想を載せていらしたので、勝手に共感しておりました(笑)
博多へ「モーツァルト!」に行きつつ、演舞場の音羽屋さんにもマメに行かれる姿に、敬服したものです。
こちらこそ、今後もよろしくお願い致します。
投稿: 花梨 | 2007年7月28日 (土) 11時19分
☆うりちゃん、おはようございます。
いやいやいや、べっしーのファンの知り合いもいず、一人でブログで地味に萌えを呟いていた時に、うりちゃんがコメントくれて、飛び上がるほど嬉しかったよん♪
私の人見知りな性格が災いし、実際に会うまで結構時間がかかったけど、それからは加速がついて、坂道を転げ落ちたね、お互い。
こちらこそ、うりちゃんに大感謝です。これからも共に萌えましょう!
投稿: 花梨 | 2007年7月28日 (土) 11時21分
ブログ開設2周年おめでとうございます!!
こちらにお邪魔するようになって、
私の偏った観劇テリトリー(笑)が、
ずいぶん広くなったように思います。
なんといっても今は別所さんですが。
「ウーマン・イン・ホワイト」も行きますよー。
でも、他の休みはアッキーに費やしそうです(汗)。
これからも、花梨さんの観劇レポ、楽しみに読ませていただきますね。
そして、いつか直接お話できる日を夢見つつ・・・
投稿: 恭穂 | 2007年7月28日 (土) 19時52分
花梨さま
ブログ開設2周年、おめでとうございます。
私もブログ始めた最初の頃から、「なるほどそうかぁ」と
教えていただき、時には「そうそう!」と共感しつつ、
いつもとても楽しく読ませていただいています。
> プロデューサー&演出家にはちょっと厳しく
うふふ。これです。花梨さんの辛口も大好き!
これからも甘辛レポの数々、楽しみにしています。
投稿: スキップ | 2007年7月28日 (土) 20時35分
祝★2周年!!
2005年からの2年間は、私の観劇人生(?)も
大きく変わった時でした。
レミに誘われて初見、ワケ分からず号泣。
2回目、3回目にして唐突に
何故このお芝居がこれほど自分の胸の深いところを
掴むのか知りたい!とブログ立ち上げ。
あれよあれよと言う間にローリングストーンです。
花梨さん、あなたは天使か悪魔か~?(←お約束)
これからも、良いお芝居があったら教えて下さい。
あ~博多終ったら、気力・体力・財力充電…と
目論んでいたのに、11月までダメじゃん、
と思っていたら、さらにRENTまで…
もう勘弁して下さい(笑)
投稿: yaya | 2007年7月28日 (土) 21時37分
2周年おめでとうございます♪
これからも色んな芝居のお話、聞かせて下さいね。
っでRENT。(笑)
12月の公演決定の記事を見つけた瞬間、
花梨さんの事を思い出しました。(笑)
私も観に行きますよぉ~♪
投稿: 麗 | 2007年7月28日 (土) 22時28分
☆恭穂さん、こんばんは。
私もかなり偏ってますよ~。もう少し色々見たいのですが、とりあえず別所哲也強化月間が
終わらない限り、余裕がありません(笑)。
ああ、8/3、行きたかったですよ~、お会いしたかったですよ~。べっしーバルジャンがいかに萌えか、直接トークしたかったです(ひかれそうだ)。でも恭穂さんの感動レポ、楽しみにしております。
私も8月はアッキーに行きますよ!
投稿: 花梨 | 2007年7月28日 (土) 22時48分
☆スキップさん、こんばんは。
最近関西にもめっきり行く機会が無くなっているので、もうもういつもスキップさんのレポ読んで、脳内で満足しておりますよ。
最近すっかりミュージカルの国の住人で、歌舞伎の国から離れてしまってます。スミマセン。
プロデューサー&演出家は、やはり芝居の全責任を負う人だと思うので。怒りの矛先はまずそこに向けます(笑)
投稿: 花梨 | 2007年7月28日 (土) 22時49分
☆yayaさん、こんばんは。
私こそ、yayaさんは「天使か悪魔か~?」ですよ。内弁慶な私とっては、社交性溢れるyayaさんは、憧れです♪
ブログでも常に積極的に観劇記録をアップ!素晴らしすぎですよん。シェイクスピア、ミュージカルと、楽しくこれからも観劇ライフを送りましょう!
私も博多後は大人しくしたったのに、何だこの観劇スケジュールは!
投稿: 花梨 | 2007年7月28日 (土) 22時55分
☆麗さん、こんばんは。
去年のRENT、懐かしいー!アホーのような通ってました。
今だからバラせますが、あの時は色々やりました。開演直後に××席を拝み倒して売って貰ったりとか。「RENT」から入りました。
今回はそのようなことの無いように、事前にチケット確保する予定です。
最近は別所哲也強化月刊なので、レミの話しか出来ません…(泣)
投稿: 花梨 | 2007年7月28日 (土) 23時01分
もう2年なんですね!
初めの頃、確か新感線関連の記事に共感してこちらにお邪魔するようになったのを覚えています♪
いつも楽しく拝見させていただいてます!これからもよろしくお願いします~m(__)m
投稿: yopiko | 2007年7月28日 (土) 23時58分
2周年おめでとうございます!
花梨さんのブログ読ませてもらってから、チケットを取り出すことがかなり多いです、私。
花梨さんの影響でいろいろと幅広いジャンルのお芝居を観るようになりまして、いつも参考にさせてもらっていて、感謝してます。
それにしても最近…歌舞伎座で全然出会うことがなくなりましたね。(笑)
これからもどうぞ宜しく~
投稿: まり寿々 | 2007年7月29日 (日) 23時35分
☆yopikoさん、こんばんは。
いつもご訪問頂き、本当にありがとうございます。
もう2年ですよー、 自分でもびっくりしています。
最近ミュージカルの国に行ったままですが、ちゃんと朧のゲキシネの前売り購入して、DVDも貰ってきましたよ。犬顔は東京までお預けなりのですが。
yopikoさんの観劇記も大好きです。無理しない程度に、ブログ更新してくださいね。
投稿: 花梨 | 2007年7月30日 (月) 00時23分
☆まり寿々さん、こんばんは。
もうまり寿々さんは、若いのに凄く頭が良くて、教えて貰うことが多いです。
そして何で私達、相談もしないのに、よく劇場で会うんですか(爆!)先日帝劇で当日のチケット引き換えてたら、隣の窓口にまり寿々さんがいたのには、驚きました。
そして本当に歌舞伎座で会いませんね。たまには着物でしっとりと会いたいです。
投稿: 花梨 | 2007年7月30日 (月) 00時30分
花梨様、まいど!
祝!!!!
ええ?まだ2年ですか?
もっともっともっと長い間読ませてもらってる気が…。
私が「ミュージカル」をパンドラの箱に入れているので、
なかなかレポがドッキングしませんね。トホホ
いつも読み逃げでごめんちゃい。
これからも宜しくで~す。
投稿: かしまし娘 | 2007年7月31日 (火) 15時05分
☆かしまし娘さん、こんばんは。
昨夜はココログがメンテ中で、コメント返しが遅くなり申し訳ありません。
こちらこそ、ここ一年ですっかり古典芸能の世界か遠ざかってしまいました。でも私もまだまだ二年しかブログかいてないのですよね~。
かしまし娘さんの勢いのあるレポ、大好きです。こちらこそよろしくお願い致します。
投稿: 花梨 | 2007年8月 1日 (水) 22時35分