モロッコ旅日記 私は酒が飲みたいんじゃ!
昔、エジプト航空でエジプトに行った時、お酒が出なから、自前で持ちこんだ。だが液体の機内持ち込みが煩い昨今、どうなっているのだろうか?
モロッコはムスリムの国。でも比較的戒律は緩い方らしい。欧州からの観光客も大挙して来るし。
それでもお酒入手には困りました。乗り継ぎのドバイでウィスキーを購入しておいて良かったです。旅行中寝酒にしました。(私はホテルの部屋でだらだら飲むの好き。しかもテラスがあったりするホテルに泊まったし。)
大都市だとスーパーやリカーショップがありますが、レストラン、カフェ等は観光客向けの所じゃないと飲めないし、しかもそういうお店のビールは結構高いし。
夜、街中を散歩していると、カフェで皆さん遅くまで騒いでいるのですが、飲んでるのはコーラかミントティー。ノンアルコールで、よく夜中まで盛り上がれるな、と逆に感心した。
でも案外ワインがおいしい。ムスリムの国なのに何故?
カラブランカのリカーショップに行ったら、地元の人が黒のでかいビニール袋に、尋常では無い量のビールやワインを買っていて、びっくりした。
« モロッコ旅日記 モロッコで会ったイケメン編 | トップページ | モロッコ旅日記 これが本命、砂漠ツアー »
「食事・酒・旅」カテゴリの記事
- 日帰り街歩きツアー(日本橋編)(2020.02.29)
- 令和二年冬の旅、越後湯沢へ(2020.01.18)
- 2019年の旅行まとめ(2020.01.04)
- 2019年9月の恵那・京都旅その2(2019.12.29)
- 2019年9月の恵那・京都旅その1(2019.12.28)
コメント