酒解禁!ジャジカル カクテル ライブショー 1
一週間以上も禁酒したのって、何年振りだろう。
13日の金曜日(でも大安だよ、と朝ラジオでべっしーは言った。)に、石井さんゲストのライブに行って来ました。
ジャジカル カクテル ライブショー@JZ Bart
10月13日(金) 1ST: 19:30 2ND: 22:00
出演:高泉淳子(vo)有田純弘(g) 竹中俊二(g)クリス・シルバースタイン(b) 林 正樹(p) スペシャルゲスト: 石井一孝(vo)
写真はMint Julepではなく、キューバリブレとロングアイスティー。
場所はセルリアンタワーの2F。何回か2Fのコンビニやら、イタリアンレストラン「オリ」にランチに来たりしたことはあったが、その奥にジャズ・バーがあるとは全然知らなかったです。
料理もおいしかったし、落ち着いた良いお店でした。
最初にこのライブの趣旨を高泉さんからご説明。カクテルをひとつ選び、そのカクテルのイメージで、ミニ芝居を高泉さんとゲストが演じるというのがテーマ。その芝居と音楽との融合という感じでしょうか?
今回石井さんがライブのゲストというのは、12月の『アラカルト』絡みと思いますが、高泉さん、毎回ゲスト選びにかなり検討するようです。今回はロの付くミュージシャン(ローリーさんと途中で名前が出ました。)のご紹介。トルコ料理屋で、偶然を装って二人を引き合わせたそさうです。
今回のカクテルはミント・ジュレップ( Mint Julep )。コリンズグラスにミントの葉と砂糖を入れ、そこにバーボンウィスキーをとキクラッシュアイスを加えます。
私ももちろん飲みました。バーボンは苦手なのですが、ミントと合っておいしかったです。でもかなり強かった!一応病み上がりなので、ちょっとづづ私は飲みましたが、カズさんはごくごく飲んでました。
ミニ芝居はバーのカウンターを使い、待ち合わせた友人+ちょっと微妙なムード漂う男女まお話。JZ Bartのちょっと男前なバーテンさんも芝居に少し参加。
関係ありませんが、この時高泉さんの腕時計がよく見えまして、星型で可愛かったです。
私は携帯で時間見られない人で、常に外出時は腕時計をするので、どうしてもブレスレットタイプの可愛いものをしたくなる…。高泉さんも腕時計派かな?星型の可愛いデザインでした。
続く。
感想2、10/17にUPしました。
« べっしー@j-wave 10/12 | トップページ | 『獅童流 森の石松』 簡易感想 »
「芝居以外・ライブ関連」カテゴリの記事
- 『NO STAGE NO LIFE!ミュージカルを止めるな!』(2020.11.03)
- 藤岡正明生配信ライブ”Konnekt”(2020.06.28)
- 藤岡正明ライブ『3・3・7拍子 VOL.2』(2020.05.31)
- 藤岡正明くんの生LIVE配信(2020.04.27)
- 「美女と野獣」in コンサート 横浜アリーナ(2020.03.17)
コメント